【ご報告】就職活動、終わりました〜

終わった〜

ので、就活終わった人が偉そうになんか喋るやつやります

面白い話は無いし、どこの会社に行くかも書いてません。

 

まずは

就活でキャパが少なくなることや進捗ポストしないとやってられない状態にご理解とご協力をしてくださったみなさま、ありがとうございました。

 

これから就活する皆さんへ

8月頭に初めて内定もらう人も世の中にはいるっぽいです。

いや〜〜、僕も優秀なんですけど、なかなか決まらなかったということは他の優秀な方がその分早く内定もらっていたということなのでね、優秀な後輩の皆さんは社会を舐めずに頑張れば早く決まると思います、応援してます。

真面目な相談以外なら協力します。真面目な相談はプロの人にしましょう。

 

振り返りパート

スタート

大学3年の冬の試験前に、試験嫌すぎる…となりこのまま法科大学院受験して司法試験頑張れるかと考えた結果、NOという結論に。

「東京付近で上司と部下がいる環境でオフィスワークをしたいよなあ」という目標でスタートします。

この時1月末なのでやろうと思えばギリ就活できたとは思いますが、元々大学院に2年いるつもりだったしな〜ということでまだ卒業する心づもりができていない+就活のこと何も知らないので1年留年する計画をし、はじめは家族に反対されましたが話をして受け入れて貰いました。

 

フェーズ1 (〜2月)

4年生(1回目)の春頃に大学でやってた合同説明会に参加したり、夏の会社説明会や1dayインターンに参加。複数日のインターンは受かりませんでした。

この頃は出版社を見てました、純粋にやりたい仕事だったので。

2月にエントリーシート(出版社はめっちゃ色々書くことがある)を書き、大手の出版社にエントリー。

 

書類落ち。

 

マジか…

結構ちゃんと書いたし、こんなことを言ってはなんですが学歴は申し分ないので、書類落ちはだいぶショックでした

 

フェーズ2 (3月〜5月)

第一志望の業界があっさり潰えてヘナヘナの気持ちで3/1の就活解禁を迎えます。このタイミングでまた大学で4日間の合同説明会があり、ここは行くしかない、ということで参加。

業界を絞らず説明を聞いて好印象だった会社や名前を知ってる会社に7~8社くらい?エントリー。5月末頃までに2社の最終選考を受けました。

 

最終選考に進むたび、ここに行くんだろうなあ…の気持ちで受けてたんですが、採用通知なし。

片方は無い時は無いですって言われてたんだけどもう片方は「希望していたポストとは違う部署なんだけど、面談してみませんか」と言われて面談しに行って(てっきり僕がYESと言えばそこに決まるものだと思っていた)、その後連絡がなかった。最終面接の時は採用でも不採用でも連絡来ることになってたから同じだと思ったんだけど…

 

まあとにかく何も無くなってしまったので次の策を講じることにしました。

 

フェーズ3 (6月〜8月頭)

マジで一人でやってもどうにもならんということで「マイナビ新卒紹介」というおなじみマイナビさんの別部署のサービスを使うことに。マイナビ2025とかから届くメールに案内が載ってたりするやつです。

 

専属のキャリアアドバイザーの方についてもらって、業界を絞って(メディア・広告系と金融・保険)再スタートしました。

おすすめ企業や選考のアドバイスなどの案内をしてくれるのでめちゃめちゃ助かります。

ただ、遅い時期にやるとその分選考は狭き門になりがちなのでいくら皆さんが優秀でも決断は早い方がお得です。

(余談なんですけどアドバイザーさんは1人で40人?とか受け持ってるって言ってた気がしていて、その中でメールとかへの返信は僕が断然早い方だったらしいです。だって、背中に火ついてるからな…)

 

ということでおすすめされた企業の中から選んで受ける、落ちる、弾数が減ったら補充して、受ける、落ちる、受ける…受かる!

多分大きく3回くらいの波を経て内定が出ました。同じ日に2社から。

金曜日に電話で伝えられて週明けに書類が届く、ということでこれで内定受諾をすればおわりになります。

 

学歴って結局関係あったの?

全人類気になってると思うんですけど、多分就活全体を通して一番学歴のことを意識していたのは僕自身だったんじゃないかなと思います。

まあ知らない所で門前払いされるされないみたいな話もあるかもしれないんですけど、世間の変なイメージほど東大生だからってホイホイ受かる訳じゃないし、要領とか、相性とか、縁とかもあると思います。

最後は結局相性だから…(だから落ちたのも受け止めるし、だから最後にはどうにかなるはず)って気持ちでずっと就活してました。マジで、5月くらいからずっと「この1ヶ月で終わるから…」って思ってやってたので7月が終わった時は流石にビビりました。

"東大生だから"最初は名前を知ってる会社にエントリーしてたんですがそういう所って別に東大以外からも優秀な人集まってるんでしょうね。受かりませんでした。

東大生だから最終的になんとかなるって思ってると、思ったよりなんともなりません。ちゃんと頑張りましょう。

 

そんな感じでした。

 

僕が最終的にどこに行くかとかはオフレコの所で聞いてください。誰もが知ってる有名企業とかではないです。

とりあえず「東京でオフィスワークをする」ということだけ言っておきます、東京ら辺にいる方はこれからもよろしくお願いします。

 

(しかし、リモート面接とかあるとはいえ東京の会社で働きたいとなった時に東京(付近)以外の大学にいるのハンデすぎるよなとめちゃくちゃ思います。東大に入れたから良かったものの落ちてたら多分北海道に行ってたので全然違う人生になったんだろうな。)

 

おわり

ということで、この1年くらい何していたかの軽い振り返りでした。

目の前にデカいタスクがあると結構何もかも身が入らなくなるタイプなので就活苦手だったな〜とは思うんですが、なんとかなって本当に良かったです。

まあ人生これで終わり、安泰!って時代じゃないですしまだまだ大変なこともあると思いますが、とりあえず東京で20代を過ごせるのデケぇ〜って思ってます。

 

岩手から出てきて就活ってなあに?の状態からなんとかなったのはマイナビ新卒紹介さんのおかげです。後輩の皆さんも、そういうプロとか先輩とかをガンガン頼るといいと思います。

とはいえ、社会を経験している親がすぐ近くにいるってジワジワと情報が得られて得だよなあ、と(この間父親の東京出張のついでに飲みに行った時に)感じたりもしたので、実家暮らしの人は適度に家族にも頼るといいと思います。

 

最後に、7月8月まで就活してると、スーツが暑いです。

アホすぎ、持ってるだけで腕が蒸れてシャツが汗ジワジワになる。

ちゃんとジャケットをクリーニングに出さないと汗が蓄積していそうで怖い。ので、必要な日が終わったらすぐ出しに行きます。

 

東京でオフィスワークをしたい、という気持ちと東京でスーツを着るのはありえないという気持ちは両立します。

この間ユニクロの感動ジャケット持った時感動しました。軽すぎる。

 

日本の皆さん、クールビズで快適な夏を過ごしましょう。

 

それでは。

 

(おまけ)

オンライン面接で目線が安定しないねと言われたので安定させるためにパソコンにカードを貼り付けていました。記念に写真載せようと思ったんですけど机片付けた時にどこかに行ってしまったので載せられません…

使ってたカードはデュエマのオタカラ・アッタカラでした。